
ブレンボの赤への憧れ
いつかはブレンボの赤いキャリパーを装着したクルマに乗ってみたいと思ってました。アテンザワゴン用もAutoExeからも出ていますがかなりの高額。クリーンディーゼルでジェントリーなアテンザワゴンにはオーバースペック。Alfa156と比べると今のままでもブレーキの効きはとてもよく問題はないのも現状。先々週6ヶ月点検でディーラーさんへ行った時に、担当者の女性から「キャリパー・ペイント」が新しく出たんですよと囁かれ、スポーツキットのキャンペーン中もあり、その場でOKしてしまいました。



作業プロセスのレポート
なんと、その担当の女性が作業プロセスを写真に撮ってくれたので、順番に掲載します。
忙しい中撮影ありがとうございます。
①タイヤを4輪とも外しジャッキアップ
②キャリパーを外し洗浄
③スリーボンド 防錆カラーリングコートペイント
④乾いた段階でキャリパーを組付け
⑤タイヤを戻して完成





アテンザワゴンのソウルレッドとは違い、キャリパー表面がザラザラしているのでややマッドな仕上がり。もう少しギラッとした方が好みですが、それでもチラリと見えるキャリパーの赤が、スポーティーかつエレガントでドレッシーに見えるのは、贔屓目でしょうか?誰かに気がついて欲しい、話しかけてくれれば色々説明したくなる。そんな気もして、ちょっとニヤニヤしてます。

あはっ!突然NAVIがコンパスに
何故だかわからないけど、NAVIが地図が表示されずにコンパス状態。何故なんだろうか、不思議だなぁ...と思いつつ、正確に東西南北を表示しているのに妙に感心したりも。エンジンを再起動すると直ってしまいましたが、社内ではなんでも「56」というエラーらしく、今回のキャリパー・ペイントに合わせてNAVIをUPDして解消してもらいました。ウフフ、ピットの担当者の方と共通の趣味も確認することができて、しばし盛り上がってしまうことも。
そうそう、マンションの駐車場に納車されたばかりのアテンザワゴンを発見。私と同じ「XD L パッケージ」でシートもホワイト。うれしいですね、仲間が増えることは。他にも、セダンが2台、ワゴンが1台もあり、アテンザ比率が高いと。
最近のコメント