バジルブーケ
普段の乾燥バジルやオレガノは葉っぱのドライ。セドリック・カサノバで教えられたのが、花と茎のドライ。日持ちもするし香りが強い。ブーケのようにして部屋に飾り使うときだけつまみ、指先でこすりながら使うのがいいとも教えていただいた。我が家ではホコリが付くのが心配なため瓶詰め。並べてみると、ちょっと愛らしい。
ガーリック・シュリンプ
エビをタレ(白ワイン、赤唐辛子、にんにく)漬け込み約1時間冷蔵庫でマリネ。バターに刻みにんにくを入れふつふつとしてきたらエビをタレと共に入れて炒める。ここで、ポイントなのが、タレにセドリック・カサノバで見つけてきたドライバジルとオレガノを加えること。これだけでワンラックアップ以上の出来上がり。皮を手でむいて、バターソースとご飯を軽くまでながら食べると、うんここはハワイかな。きりりと冷やしたビールにもよく合うなぁ...。
ドライトマトリゾット
同じくセドリック・カサノバで見つけた味と香りがぎゅっと凝縮されているドライトマト。。水で1時間ほど戻しザクザクっと切っておく。戻し汁に水を適量加え野菜コンソメでスープを作っておく。あとはいつのの手順でリゾット作り。スープを加える前にもどしドライトマトを加えて炒め、スープを徐々に加えながら炊いていく。
トマトの旨味と香りがぎっしり詰まったリゾットの上にはモッツァレラチーズをトッピング。ここでも、ポイントなのが、ドライバジルとオレガノを炊く途中とトッピングに加えること。トマトの味わいを一層高めてくれ、溶け始めたモッツァレラチーズもまたおいしい。
横浜そごうの地下
LOFTでふなっしー限定品をゲットしたあとは、時間をかけて地下を探索。都内のデパチカ以上に広がるワンダーランド。地元を活かしたお魚と野菜も見事なほどに充実しやすくて新鮮。メンチカツサンドはずっしりと重く香ばしい。パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤのケーキは素朴でどこか懐かしいほどおいしい。
中でもおいしく食卓でも大活躍なのがモッツァレラチーズ。やはりセドリック・カサノバで見つけてきたドライバジルとオレガノを指でつまみながらかけて食べると、なんともいえずおいしかった。
■セドリック・カサノバ
表参道ショップは建物取壊しのため、8/29をもって閉店しましたが通販ができます
https://cedriccasanova.jp/
■Brimi 100% Latte Alto Adige
https://www.brimi.it/it
憧れます~外車^^私は絶対に無理とは思いますが?007でショーンコネリーが搭乗していた「アストンマーチン」に一度ハンドルを握れたらとね^^無理ですね^^
投稿情報: ピポ | 2018/09/15 09:33
うん、素晴らしい思い出と共に16年間Alfa156に乗ってました。いつかまた戻りたいデス‼️
http://borinquen.typepad.jp/blog/2015/01/adios_alfa156.html
投稿情報: Borinquen | 2018/09/13 10:12
えっ!?イタ車お持ちで^^我が家ではチビ助フェラーリと命名した「HONDA/N-1ターボ」を走らせご機嫌になってます!
投稿情報: ピポ | 2018/09/12 10:57
幸い私は大丈夫でしたが、イタ車に限らず欧州車は電気系統も弱いですね。
我が家ではトマトソースを作る時にバジルの茎も入れたりします。
投稿情報: Borinquen | 2018/09/11 04:11
成る程!ね^^イターリアの気候ですね、以前外車の好きな方から!イタ車はよく雨漏りするのね!?と…あちらは雨降らないから...とこぼしてました^^ドライのバジル!?トマトスパにかけると美味しいでしょうかね?お店でも使ってみようかな^^
投稿情報: ピポ | 2018/09/08 23:27
バジルならバジルペーストにするとしばらく楽しめますよ。
http://borinquen.typepad.jp/blog/2017/07/trappaness.html
バジルもオレガノも葉っぱよりも花と茎が香りがいいと、お店で教えられました。で、そのお店では乾燥しきった状態で吊るしていました。でも、イタリアの乾燥した気候と、日本の湿った気候では香りの強さが違うそうです(仕方がないですね)。
投稿情報: Borinquen | 2018/09/08 18:33
!?しまった!バジル選定して畑の肥しに(両腕に抱えるぐらいあったよ)!!!そうか^^ドライにすればより保存と特性がレベルアップするのか!?ラベンダーはドライに逆吊るしに毎年してますが~その要領なんでしょうかね?オレガノも種と株の広がりで畑中に自然自生状態^^これもドライに挑戦します^^
投稿情報: ピポ | 2018/09/08 11:30