« 満開の境川の桜、圧倒的で震える夕焼け、築地魚竹さんの銀鮭漬マグロ 春爛漫の一日に心穏やか | メイン | BOSEを持ってサンドウィッチも作って近所でお花見 »

2019/04/06

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

Borinquen

そうそうこれはベルトドライブ。
アンプ...というよりもデジタル化が目的なんです。
最近はIKEAもそうだけど取説もDLして購入前に色々検討できるので、すっかりその気になる事も可能(´•_•`)

ピポ

おはようございます^^ITの関係はチンプンカンプンですが^^レコードプレイヤーの事は!?多少~音質は断然ベルト!!!式です^^音が滑らかで繋がっています。でこれはカードにダイレクトにダビング出来る^^ボリンケンさん「(^^♪ニコニコ」ですね!後はアンプかな( ^ω^)・・・出来れば「真空管」が良いと思いますが~

Borinquen

早起きしてこればかり見ていたりして...
https://www.denon.jp/jp/designseries/record.html

Borinquen

ムフフ、で、これはどうなんだろうか?
DENONだし、直接USBにコピーできるし、amazonで@75,600が@47,560だし(ちゃっかりMy Wishlistに入れてある)、BOSEにもダイレクトに接続できそうだし、TV台にすっぽり入るサイズだし(W414xD342xH105)...
MP3(44.1kHz/ 192kbps)ってところは要調査なのでプロの意見も聞いておかないと。
https://www.denon.jp/jp/product/hificomponents/turntablecartridges/dp450usb

※同梱のソフトはWindows専用なのでDAWソフトあたりも研究しないと(単に曲単位に切り分けできて簡単にミキシングできればいいのですが)。
https://www.macxdvd.com/apple-iphone-transfer/smart-best-music-editing-software.htm
https://www.lifehacker.jp/2010/03/100305_mp3cut.html
https://mp3cut.net/ja/

Borinquen

ピポさん
コメントありがとう。
前職で知り合った仕入先の常務がかなりのジャズマニアで、レコードが発表された時と同じオーディオで聴くのが究極と話していました。何度かお邪魔してブルーノートコレクションと真空管のオーディを堪能してきました。また、北陸の得意先は出張で何度も自宅に遊びに行きましたが、聴く二時間前から真空管を温めておいてくれました。聴こえていない音が体に響く不思議な体験をしました。

ここ数年間オーディオ環境をどうするか色々と考えていて、LPが聴けるようにするか、一気にハイレゾにするか、雑誌を読みながら悩んでいました(それほど真剣ではないけど)。その結果がBOSE SOUNDLINK REVOLVE+ BLUETOOTH SPEAKERでした。

ただLPを再生〜デジタル化することは一つのテーマですから、様々なことが落ち着いたら調べていきたいと思います。ガレージと直結した16畳くらいの地下室で思いっきり70年代のサルサを響かせたい...なんて妄想もあるほどですから...。

ピポ

「歌は世につれ~世は歌につれ」と言いますが!?そんな感じでありましょうか^^我が家にも大昔4本脚のステレオがありました。母親がクラシックとタンゴが好きでLPに針を落としては~鼻歌まじりで家事をし~ご機嫌な様子が目に浮かびますが~当時はTVも含めまだ真空管使用で短気な父親が調子が悪いとバン!バン!叩いてましたが~意外に直ったりして、子供ながら父親の存在は凄いなんて思ってましたね^^音楽を楽しむのとオーディオを楽しむ事は似て非なる物かもしれませんね^^どちらも納得出来ればそれが最高なのでしょうが…結局生演奏や音とはいつまで経っても境界線があり~そこへ向けての挑戦と葛藤の日々をオーディオメーカー共々繰り返してきたのがオーディオマニアと云う方々なのでしょうね!?でもそうじゃないエリアの音場もあるはずでそこら辺りがボリンケンさんの今の判断と結果なのでしょうね^^そんな気持ちに応えるのがボーズのスピーカーシステムでしょう^^良かったですね!また~何時か!?レコードの再生と録音にもチャレンジを宜しくお願い致します^^貴重なSALSAの音源を教えてください^^ね!

ピポ

テスト^^

この記事へのコメントは終了しました。

最近のコメント

Moon

最近のトラックバック

Powered by Typepad
登録年月 08/2008