いつものように笑顔の出迎え
いつもの場所に腰をおろして何故か深呼吸。鋸南町の水仙まつり以来なので半年振り。このために寿司断ちをしていたので、もうたまらない気持ちで自然と鼻の穴もふくらんでしまいそう。最近日本酒の目利きの方に仕込まれて妙に知識もあるもんですから、まずはお酒の相談。安西水丸さんの大好きだった〆張鶴、大塚で教えてもらった而今、大徳家さんのBLOGで予習していた農口という流れをつくっていただき、まずは大好きなカツオから。なんでも今の時期漁師さんは「迷いカツオ」と呼んでいるそうです。口の中でねっとりと甘いアオリイカ、コチとマグロ。安西水丸さんだったらどんな絵を描くのかなぁと想像しながら〆張鶴をちびちび。
ほんの少しの葛藤の末にお願いしたクロアワビ
自分用に作ってみたのですが、と言われたイサキの白子。我が家でもイサキはイタリアン風香草焼きにするけどこれは初めて。こってりとして口の中でとけるのを舌で受け止めてお酒を一口。いいんだなぁ、たまらないなぁ、しあわせだなぁ。そして、クロアワビ。今の季節このクロアワビを食べずに千倉を素通りできないと(個人的に)思い込んでいたものですから迷うことなく。肝と合わせて香りと歯ごたえを味わい、残り半分はとろけてしまうほどの蒸しアワビ。繰り返しのエクスタシーに我を失いつつ、すくっと香り立つ而今へ。
予想もしなかったカンパチのカマ焼き
そして官能のポン酢と赤ヤガラ
骨と皮、絶妙の塩加減、ふわっとした身。チュウチュウしながら夢中、会話も途切れがちに、こういうのが大好きとママボリンケンも夢中。骨にまとわりついた身を何度もしゃぶる楽しみが、一段落したら赤ヤガラ。ひょろ長い胴体から想像もできないほどのコリコリした甘さを引き出す隠し味が、シークアーサーをヒネリに加えた自家製ポン酢。生姜、山葵、ポン酢の使い分けの心遣いもうれしくてついついお酒が進みますね。(続く)
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。