ピーチかぶ(千葉県産)
ピーチ玉ねぎ(宮崎県産)
野菜は焼いた方が甘みがまして香りも高まります。塩釜から届けられた野菜達を今夜はルクルーゼのグリルパンで焼きました。手紙にそれぞれの特長が書いてありました。
・ピーチかぶ:春はピーチかぶの甘さが最ものってくる季節。きめが細かくなめらか、名前の通り桃のような甘さが特長です。
・ピーチ玉ねぎ:太陽の光をたっぷり受け、辛みも少なくほのかな甘みがあります
冷蔵庫に保存してあった自家製バジルソースをほんの少し付けて(付けなくても)ほんのりとした野菜の甘さを満喫。自然だけがもつ豊かさと力強さは心と体を強くしてくれそうです。そして、これを奪ってしまった原発に持っていきようのない怒りを覚えています。
ピーチパイン(沖縄産)でおはよう
桃のような香りがあり、果肉は乳白色で柔らかく甘みが強いのが特長です。栽培している人もとても少ないことに加え、完熟で収穫できる期間も短い貴重品。完熟した状態で収穫していますので、なるべく早めにお召し上がり下さい。
説明書をきちんと読んでいなく、完熟で収穫を見逃していました。早速、今朝食べています。混じりけのないパイナップルの風味と香りが、今朝のようにすっきりと晴れた朝にぴったりです。残りは、お昼のお弁当のデザート用に...。(6:00追記)
Junkoさん!
うわぁ〜、なんていう偶然。
やはり運命を感じます。
今、パインの頭は水栽培中です。
前に沖縄からのパインの頭は5年間水栽培で生きていましたよ。
パインって、PineappleでAppleなんですね...
投稿情報: Borinquen | 2011/05/27 00:37
が~ん!石垣島よりボリンケンさん&ママボリンケンさんへのお土産はピーチパイン!
かぶってる。。。
ただいま日曜にお会いするまで我が家で熟成中。
でも、美味しいから良いか!
しかし。。よくネタがかぶりますね(笑)
投稿情報: sumijunko | 2011/05/26 23:21
kaimakaniさん!
思い溢れるコメントありがとうございます。
私と小豆浜の付き合いは、まだ5~6年ぐらいで、春夏冬にママボリンケンの帰省と合わせて塩釜に行ったときに、何故か惹かれて寄っています。名うてのサーファらに邪魔にならないように、波間でちゃぽちゃぽしたり、デッキチェアを持ち出してのんびりしたり、走りに行ったり...。大好きな場所が喪失してしまうのを目の前にすると言葉を失ってしまいました。
kaimakaniさんは塩釜にお住まいなんですね。
もしかして、魚市場や浦霞や柴崎屋とかですれ違っていたかもしれませんね。
また、ちょこちょこ寄ってみて下さいネ。
投稿情報: Borinquen | 2011/05/26 17:33
塩釜在住で、小豆浜で20年以上遊んでいました。
以前からこちらの写真を楽しみに、拝読していました。
青空オフィスと名付けた自分の店の前での時間。
青空ゴハンや青空カフェ。
その楽しみどころかすべてを奪われた憤りは、やはり大きいです。
皮肉なことに、大好きな自然に近づけば近づくほど・・・。
悔しいです。
でも、これからもブログを楽しみにしています!
投稿情報: kaimakani | 2011/05/26 13:52
ピーチパインは一度食べたら病みつきの一品ですよ(^J^)oisixさんで購入しました。是非ご賞味下さいね(^o^)
投稿情報: sato | 2011/05/25 16:27
このピーチパインなんかとってもエロティックに見えてしまいます♪食べたことがないので、味はきっと素晴らしいだと思います。今度探して食べてみたいですね♪今日はフォカッチャをブログに載せました。ウイグル1のコメント有り難うございました。あまりにも素晴らしいので、リーコメントするのに二日もかかてしまいました>_<;
投稿情報: 小薇 | 2011/05/25 12:21