

キャラクターのメタルバンドだからキャラメル
いつも思うけどふなっしーの言語感覚っていつもおもしろい。今年のフェスは、インターバルを対バンが登場する、考えてみれば二度おいしい構成。キャラメルはますます進化して、ふなっしーの動きもシャープ、サウンドも硬質な雰囲気で私好み。
で、打首獄門同好会
実はまったく先入観なく初体験。ふむふむと観ていると突然、泉銀さんの船長が登場。「魚魚」が「ウォウォ」に聴こえてくるから不思議だ。しかも、「岩下の新生姜」まで登場するから、マイッた。こうしてライブで色々な発見を楽しんでいるなんて久しぶりだったなぁ...。
コメント