LionではRosettaの廃止、そのために今までの環境が使えなくて慌てる
CopyDVDとかで、HDDに保存しなくてもDVDにコピーできるのを使っていましたが、OSのバージョンアップで使用不可。その後、「0SEx 0.0110a1」でDVDをイメージファイルとして丸ごとHDDへコピー。そのイメージを「ディスクユーティリティ」を使ってDVDへコピー。一層でも二層でも、まぁ時間はかかりますがしばらくこれを続けていました。この環境がLionではダメで、定番の「MacTheRipper2.6.6」もRosetta廃止で同様に作動不可でした。
新しい方法は「RipIt1.5.5」から
新しいソフトを試してみることは、いつもながら期待感もあり楽しいですが、DVD(動画)関連は結果が出るまで時間がかかり、他の事をしながら待ちました。これからの方法は、
①RipItでDVDをコピー
②コピーされたファイルはHDDへコピー
③保存されたファイルは「dvdmediaファイル」として保存。アイコンもHDDのアイコン
④このファイルをダブルクリックすると自動的にDVDプレーヤーが起動
⑤DVDへコピーするにはいままでの「ディスクユーティリティ」では認識しない
⑥Toastの ビデオ>VIDEO_TSフォルダ の画面でこのファイルをドラック&ドロップ
⑦コピー開始〜検証
⑧MacでもBlu-Rayプレイヤーでも作動確認
なんとか「RipIt」〜「Toast」で出来ましたのでホッとしています。
コピー中はDVDが容量やファイル名の付いたDVDの画像がぐるぐる回り、残り時間と進行状況を表示してくれるのも、楽しいです。こういう楽しみもMac関連のアプリの楽しみなんですね。
...そうそう、これらはくれぐれも違法コピーで使わないようにネ。
●作動環境
・MacBookPro17 i5 4GB/500GB(2010/4モデル)
・RipIt1.5.5
・Toast10
役になった情報でした。
ありがとうございます!
投稿情報: DVDリッピング | 2020/03/12 13:06
操作方法は分かりやすいです。
ありがとうございます。
投稿情報: dvd リッピング mac | 2019/11/26 12:58
ありがとうございます!
放置でしか治せないのかなと思ってたりしてたとこなので、助かりました^^
投稿情報: Mac DVD リッピング | 2018/08/15 18:27
こんばんは。はじめまして。RipItでDVDをリッピングした後の「dvdmediaファイル」のファイル名の後にある拡張子、「.dvdmedia」を削除すれば、ファイルがフォルダに変わり、その中に「VIDEO_TS」フォルダが見えるようになります。その「VIDEO_TS」フォルダをToastの ビデオ>VIDEO_TSフォルダの画面にドラック&ドロップしたほうがシンプルです。拡張子「.dvdmedia」をまたフォルダ名に追加すれば、dvdmediaファイルに戻り、ダブルクリックすると自動的にDVDプレーヤーが起動して再生されるようになります。こちらの環境は、OS X バージョン10.8.2、Toast Titanium バージョン10.0.9です。しかし、まだこのやり方でToastでライティングしていません。すみません。
投稿情報: あきら | 2013/03/14 02:26
お忙しい中、情報をありがとうございました。
今後も何卒宜しくお願い申し上げます。
投稿情報: コスギ | 2013/01/29 17:19
コスギさん
コメントありがとうございます。
RipItは残念ながらブルーレイは非対応です。
http://help.thelittleappfactory.com/customer/portal/topics/202-ripit?page=2
今のところブルーレイのコピーは考えていないので未調査ですが、色々分かりましたら
このBLOGでも紹介していきたいと思ってます。
投稿情報: Borinquen | 2013/01/27 06:14
はじめまして。
ripitではブルーレイのリッピングが可能でしょうか?
可能であればripitに加え、TOAST付きのブルーレイ対応光学ドライブ購入予定です。
もし、ripitではブルーレイのリッピングが不可能であれば、
普通のDVDもブルーレイも両方リッピング可能なお勧めソフトがございましたら、
ご教授いただければ幸甚です。
できましたら何卒宜しくお願い申し上げます。
投稿情報: コスギ | 2013/01/24 17:32
HYTさん
コメントありがとうございます。
二層のDVDはそのままRipItでコピーして、二層で焼いています。
でも、4.35GB以下にするのであれば、RipItで可能です。右のCompressのボタンを押して
設定すればいいと思います。
投稿情報: Borinquen | 2012/01/24 07:24
RipItで読み込んだものを4.37GBにしなくては焼けませんよね?
それとも、それはToastでやってくれるもんですか?
なにかご存知でしょうか?
投稿情報: HYT | 2012/01/23 15:53
balicosさん
コメントありがとうございます。
特に問題なく作動しています。
投稿情報: Borinquen | 2012/01/17 13:52