お正月の楽しみは、お雑煮
お雑煮やおせちにそれぞれの地方や家庭の差があって、こう言うのが残っているもいいことですね。私の実家は、鳥でダシをとった比較的あっさりした味付け。具も鶏肉とかまぼこ、セリ。ところが、ママボリンケンの実家のお雑煮は純粋な「仙台風」のお雑煮。
焼きハゼを水から煮立ててダシをとり、僅かに醤油味を加える。具もたくさん入っていて、糸コン、大根、にんじん、ゴボウ、しみどうふ、ズイキ。トッピングは、セリ、いくら、たこ、紅白のかまぼこ。ハゼのダシが風味がよく、適度な塩加減も絶妙。つい、おかわりしたくなる、毎年の楽しみ。是非、お母様から伝授して欲しい伝統の味です。(糸コン以外は一旦茹でた後に一度凍らせるのが秘訣だそうです)
塩釜の台所を支えるのが、塩釜魚市場
市場は1,500坪の中に四組合、367業者がひしめき合っています。生マグロの水揚げ量日本一なだけあって、市場内にはマグロ専門店がたくさんあり、店頭でさばいて、大トロでもトロでも中トロでも試食が出来る。しかも、実にウマイ。これは、ただぶらついているだけでもたのしさいっぱいです。たこ屋のばあちゃんの仕切もみごとでした。大晦日の夜、食べた中トロはこってりとしてても爽やかな味わいの中トロでした。
あかんべ猫さん
あけましておめでとうございます。
そうなんです、こんどお雑煮にも作ってみたいと思っています。
マモルスダさん
あけましておめでとうございます。
塩釜はとてもいいところですね。海辺の町を生かした発展ももっとあるのでは
ないかとと思います。塩釜出身のカメラマン平間至の写真集
「よろしく!Don’t forget me.―平間至写真集」もとてもいいですよ。
投稿情報: Borinquen | 2010/01/03 08:01
新年おめでとうございます。
我が故郷、塩竈。懐かしいです。
祖父が塩竈の魚市場で働き、叔父が塩竃神社の氏子だったので夏の祭りに御神輿担ぐのを観に行ってました。
投稿情報: マモルスダ | 2010/01/03 04:51
豪華な雑煮ですね。=^ェ^=
こちらは自分で作った江戸風(蒲鉾、三つ葉、餅)のシンプルな雑煮です。
投稿情報: あかんべ猫 | 2010/01/02 18:58